最新!先週のアチーブイングリッシュキャンプ

直近でキャンプにお越しいただいた、個人のお客様/団体のお客様の様子をご紹介いたします😊!

お客様情報詳細🏫

エリア  :福岡県
年代     :中学3年生
人数     :7名
レベル  :英検5級~3級
コース  :一般&英検
期間     :2023/2/12 (日)~2/18 (日) 1週間

リピーターのお客様です!コロナ禍に一度、修学旅行の代替案として利用いただいたのですが、キャンプでの成果が非常に高いということで、今回もお越しいただきました。
ようやくコロナウイルスが終息に向かい、海外への扉が開かれ始めた中で、年齢の関係で海外渡航が難しい中学生の方からのお問い合わせが最近急増しております💡
7名という少人数でしたが、積極性が非常に高く、講師からの評価も非常に高い皆様でした!

line-pencil

授業中の様子

大人気の授業、ロールプレイの様子です!

ロールプレイとはアウトプット力を高める学習法の1つです。
ロールプレイのロール (role)とは日本語で「役割」プレイ (play)は「演技」という意味で、与えられた役になりきって、英語で話しながら演技をするというものです。

アチーブイングリッシュキャンプでは、カフェでの注文、料理など日常生活で使用する英語フレーズを中心に、様々なシーンで役立つ英語力を身に付けます。
例えばカフェでの注文は、店員役が実際にエプロンをつけ、メニューを見ながら、客役の生徒は偽の硬貨を使って支払いから注文、頻出フレーズを学習します。

キャンプの醍醐味はやはり「学校では学べない生きた英会話を身に付ける」こと。
フィリピン、セブ島での海外留学をベースにしておりますので、スピーキング力を中心に、自分から発言する力を身に付けます。

 

こちらの中学校様は国際教育に力を入れており、海外留学、海外大学への進学が多いそうです。
「国内で海外生活で必要な実践的な英語も学べる!」と引率の教頭先生からも高い評価を受けました。

 

卒業式の写真です。1週間を通して「なんでもやってみる」姿勢を強く持っている生徒様でした。
授業中も発言を恐れず、オリエンテーションやスピーチなども何度も失敗しつつブラッシュアップしている姿が印象的でした。

卒業式では敢えてグループスピーチと題し、クラス全員でスピーチを発表するといったアイディアも披露していただき、この1週間楽しく英語を勉強していたことを強く感じられた卒業式となりました!

 

いかがでしたか?
とても楽しみながら、滞在していただいた様子が伝わってきましたね。

3月は春休みシーズンですので、小学生~高校生の方からのお問い合わせが非常に多くなっております!
団体でのご参加、個人でのご参加、どちらも大歓迎ですので、お気軽にお問い合わせください!

contact banner

お問い合わせフォーム
application
アチーブイングリッシュキャンプの7つのポイント
コース案内
留学の流れ
よくあるご質問
PAGE TOP