皆さんこんにちは!サポートデスクの廣瀬です^^
もともと西洋のお祭りであったハロウィンは日本でもおなじみとなり、各地でイベントが行われるなど、すっかり定着しましたよね。
ハロウィンといえば、“Trick or Treat!(お菓子をくれないと、いたずらしちゃうぞ!)”というのが、定番のフレーズです。
でも実は、ハロウィンのときに使うフレーズは、これだけではありません。今回は、“Trick or Treat!”と同じように、ハロウィンでよく使われる英語のフレーズについてご紹介します。
「ハロウィン」とはどんなお祭りなのか
ハロウィンとは、どういったお祭りであるかをご存知でしょうか。
ハロウィンは、毎年10月31日に行われるお祭りです。
アメリカやヨーロッパでは、魔女やゴーストのほか、好きなキャラクターなどの仮装をした子どもたちが、自分たちの家の近所を“Trick or treat!”と言いながら訪問します。その際に、訪ねた家の人からお菓子をもらい、お礼を言って帰るというのが、ハロウィンの恒例イベントです。
「ハロウィン」の英語フレーズ
それでは、ハロウィンでよく使われる英語フレーズをご紹介します。
Trick or treat!
「お菓子をくれないと、いたずらしちゃうぞ!」
ハロウィンの定番中の定番フレーズです。仮装した子どもたちが近所の家々を訪問する際にこのフレーズを言って、その家の人からお菓子をもらいます。
Happy Halloween!
「ハロウィンおめでとう!/楽しいハロウィンを!」
日本語に訳すと少し違和感がありますが、ハロウィンの日にはあいさつ代わりによく使われる英語のフレーズです。
Boo!
「ばあ!/わあっ!」
人を驚かすときに使うフレーズです。英語では「ブー!」と言います。
I’ll be ~ this year.
「今年は~の仮装をします」
何かに仮装することを人に伝えるときに使う英語フレーズです。具体的には、
“I’ll be a ghost this year.(今年はおばけの仮装をします)”
“I’ll be a witch this year.(今年は魔女の仮装をします)”
といったように使います。
You scared me!
「あなた怖い!/私を怖がらせないで!」
仮装した相手の姿を見たり、相手に驚かされたりしたときに使う英語のフレーズです。ハロウィン以外の日常会話でも使われます。
あわせて覚えておきたい「ハロウィン」で使う英単語
上記でご紹介した英語フレーズのほかに、ハロウィンでは次のような言葉もよく耳にしますので、あわせて覚えておくとよいでしょう。
Jack-o’-Lantern(ジャック・オー・ランタン)
ハロウィンの時期になると、街中でもよく目にするオレンジ色の大きなカボチャのおばけです。
かぼちゃの中身をくりぬき、その中にキャンドルを立て飾ったものがJack-o’-Lanternです。魔女や悪霊たちを驚かせて追い払うためにつくられるようになりました。
haunted house(おばけ屋敷)
日本でも洋風なおばけ屋敷は、「ホーンテッド・ハウス」と呼ばれています。
spooky(不気味、気味が悪い)
ハロウィンの日にはよく使われる英語の形容詞です。
creepy(ゾッとする)
spooky同様に、ハロウィンの日によく聞く英単語です。“I feel creepy.(気味が悪い/ゾクゾクする)”といったような使い方をします。
“Trick or Treat!”以外にも、ハロウィンに使われる英語のフレーズや単語がたくさんあることがわかったのではないでしょうか?
覚えたフレーズや単語を使えば、ハロウィンのお祭りやイベントが、より楽しくなると思います。ぜひ積極的に使ってみましょう。
お問い合わせはこちらからお気軽にどうぞ♪